fc2ブログ


Dog Lovers
ワンコ談義で日頃の疲れを癒していってください^^ (画像をクリックすると標準サイズで見れます) ~Since Nov.2006~


  鹿児島もどげんかせんといかん。~鹿児島旅行記その①~
 さてさて、南国 鹿児島に行ってきました

 あいちゃんは、お留守番です

 タイトルは、最近ホットな宮崎に刺激されて、鹿児島市内の喫茶店店頭でみかけたフレーズ(笑)

 「鹿児島もなんとかしないと!」みたいな感じ

 このブログを始めた当初から、鹿児島旅行記を書きたかったんですよね~。

 鹿児島は、日本一美味い食べ物豊富で、温暖で素晴らしい気候でしょ

 民謡も、他県と違って、恋歌がテーマですからねぇ。。(爆)

 「あたしゃ おはんに おはらはぁ 気がかかる~♪(訳:私はあなたがとっても気になるのよぉ~♪)」

 まずは鹿児島空港でレンタカー

 このクラスでは、燃費も良く足回りもしっかりして優秀なトヨタヴィッツで、鹿児島の更に南の指宿(いぶすき)へれっつゴー

 vitz


 道中、紫芋ソフトクリームも食べました・・(笑)
 まったりして美味しいです。

 紫芋ソフト



 まずは、腹ごしらえに、指宿 ソーメン流し唐船峡へ

 ここは、1日10万tもの湧水が出て、この湧水でのソウメン流しが名物。 真夏でもクーラー要らずで涼しいんですね
 

 こんな容器で・・ ソーメン、鯉こく(鯉の味噌汁)、ニジマスの塩焼き、オニギリ。

 水が冷たくて美味しいので、もちろん全部がウマーです♪
 カツオの産地でもあるので、ソーメンつゆも美味

 ソーメン流し① ソーメン流し②


 美味しいものを食べた後は、やっぱり温泉でしょ~

 しかも、砂蒸し温泉

 日帰りでokで、とても綺麗な施設。 『砂蒸し温泉 砂楽』へ行きましたよん♪♪

 砂蒸温泉 砂楽 砂蒸し温泉


 通称 砂かけババァに(失礼・・)地熱で熱い砂をかけてもらいます
 ポカポカ暖かくて、汗もどんどん噴出して、リフレッシュ最高です

 イメージはこんな感じ?(爆)

 砂蒸し温泉イメージ。


 白熊① 「ぼちぼち 仕事にもどろうけ?(そろそろ仕事に戻りましょうか?)」

 白熊② 「まだ よかが。 (まだいいんじゃない?)」 (笑)

 浴衣を着て砂蒸ししますけどね。w

 この地域は、鹿児島でも特に温暖な気候で、道中の街路樹は、こんな感じです。。 ほとんど日本じゃないですね・・(笑)
 フツーに、こんな木が生えてますから・・・(爆)

 街路樹① 街路樹②


 砂蒸しされた後は、指宿の海水温泉に入ってさらにスッキリ 指宿温泉は、しょっぱい温泉なんです。

 帰り際には、虹が綺麗にでていました。

 虹が出ました。



 良い気分で海岸沿いをドライブし、途中でお気に入りの眺めの良いレストランで一服
 
 ハッピーポイント。 眺める景色はもちろん、桜島
 雲がかかってて、全景みえなかったのが残念
 晴れてたら絶景ですよね。

 ハッピーポイント 桜島①



スポンサーサイト



2007/08/14/Tue 20:56:56   よもやま話/CM:2/TB(-)/

new : 鹿児島もどげんかせんといかん。~鹿児島旅行記その①~
MAIN
old : 鹿児島もどげんかせんといかん。~鹿児島旅行記その①~
COMMENT
お久しぶりですi-189
調べつくしてるでしょ? ご要望に応じて、鹿児島ツアースケジュール組めますよ(笑)
2007.08.16-19:34/Bebe/URL/EDIT/   
初カキコです!
なんだか,ほんとに鹿児島県民???と思うくらい
鹿児島を楽しんでるね(^o^)
「かごしまもどげんかせんといかん」
このフレーズ,私も天文館でみたよ。
2007.08.16-17:46/なかよい/URL/EDIT/   
COMMENT POST
/
/
/
/



 
 内緒です♪

MAIN