fc2ブログ


Dog Lovers
ワンコ談義で日頃の疲れを癒していってください^^ (画像をクリックすると標準サイズで見れます) ~Since Nov.2006~


  衝撃。
 とあるブログで、犬アレルギーの話がでまして、実は私も犬アレルギーである事が、最近になって発覚しました

 スギ花粉アレルギーは以前調べてもらい、かなり強い数値でしたので、来年二月からどうしようかなと思っていたのですが、先日ワンコ達の集まりで遠方に出掛けた時、呼吸が苦しく、ゼェゼェ・・と喘息のようになり、付近にスギでもあるのかな・・、ここまでくるとちょっとヤバイなと思い、病院へアレルギー検査に行きました。 念のため、犬アレルギーに関しても調べていただいたところ、やはり反応が出てしまいました。 それほど高い数値ではないですが、気をつけなければいけない数値でした。 
 Bebe:「先生、喘息は遺伝じゃないのですか?私は家族にも親戚にも喘息症状の者はいないのですが・・」
 先生:「遺伝ですよ。症状が出なかっただけです。花粉症も遺伝ですよ。」
 ええええ と、二重の驚き
 喘息とは無縁と思っていましたが・・
 犬アレルギーとは、正確には、犬の上皮(いわゆるフケ等)が原因だそうです。 家に居る時はなんともないんですけどね。
 幸いにも空気清浄機付エアコンと、空気清浄機はうちにあったので、室内はなんとかなりそうですが・・

 スギアレルギーでも犬アレルギーでも、連鎖反応が起きるらしく、症状が一旦出ると、目が痒くなってすぐ結膜炎になったり、下手すると胃腸も消化不良等起こすらしいです。 たまに胃が重いのはそのせいかな・・と思ったり。
 で、思い切ってこの時期に鼻の簡単な手術をする事にしました。症状を軽減しないと、この先厳しいので。 今の時期に手術しておくと、来年花粉の時期にちょうど良いそうです。 連鎖反応の結膜炎も、パソコンで酷使している目にはきついですからね;

 病院は、アレルギー性鼻炎の手術で有名な岩野耳鼻科さんで行いました。日帰り手術ですがベッドも用意して頂いて楽だったです。
 通常一週間ぐらいは鼻詰まりするそうですが、三日経過した今日で、私はそれほど鼻詰まりがなく、通常通りです。上手だったんでしょうか
 
 これで春も楽しめるかな。 ちなみに隣人のY氏は早々とこの手術をしていますが、アレルギーの症状はかなり軽減されているようです。
 aisune


スポンサーサイト



2006/12/14/Thu 15:50:21   コギ関連/CM:2/TB(-)/

new : 衝撃。
MAIN
old : 衝撃。
COMMENT
犬アレルギー気になります。
娘の1ヶ月近く続く下痢と胸の発疹。。。
この下痢はアレルギーのせいか?と思い、空清を購入。寝返り時のへんな咳はほぼゼロに。
医者は原因不明で希望するならアレルギー検査もできるみたいだけど
もし犬に反応が出たら我が家ではどう対処したらいいのか。。。
結果が怖くて検査も受けれません(/ー ̄;)
犬を手放すことなんてとてもできないしと一人悶々と悩んでいる最近。
医者を転々としても「下痢は本人元気だし大丈夫」と整腸剤のみ処方。←効果なし。
ほんまに大丈夫なんかいな?1ヶ月やで?と思うも何も言えず。。。はぁどうしよう。
ごめんなさい、育児相談みたいになっちゃって。。。
タイトル見て物申さずにはいられませんでした(笑)
2006.12.14-18:22/ワラ/URL/EDIT/   
 べべ育児相談室へようこそ!(笑)
 それはさておき、早めにアレルギー検査してみては? もし陽性だったらそれなりに対処出来る事ありそうですしね。 赤ちゃんと犬の同室やめるとか。 陰性でもこれから先アレルギーにならないとは限らないので、やはり犬と赤ちゃんの同室は難しいかもねぇ。 モモタ君をヘトヘトになるまで散歩させて、帰宅したら寝るのみ!って感じにするとかi-274
 私は家ではなんともないんですが、犬集団の中に居るとヤバイです。 子供用のアレルギーの薬飲んでから遊びます(笑) 大人用だと眠くなるのでi-201
2006.12.14-18:47/Bebe/URL/EDIT/   
COMMENT POST
/
/
/
/



 
 内緒です♪

MAIN